2011年08月04日
台風のことばかり 書いている気がします・・・

台風9号は
でかい
お そ い
なが―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――い
奄美の夏の 青い空 白い雲 透き通った海は
いったいどこへ 行ったのでしょうか

太平洋側は 昨夜は ビル数階分の高波で
車が潮まみれになるところでしたが
(今日は さらに潮まみれになるので 見に行く 勇気がなかったです)
東シナ海側の湾内は 今日はまだ 風波程度でした

この雲のはり方は まさに台風の雲といえますね

潮風が上空を舞っているので 刈り取り間近の稲や
伸び盛りのサトウキビの成長が 心配です
私の家は 山間にあるので 強風域の間は
窓を開けて 過ごせます
時折抜けるような突風は 自然の扇風機です
今のところは 快適に過ごせているのが 申し訳ないくらいです

さて 奄美祭りのプログラムが 大きく変更になったようです
明日の花火大会は 8日に順延となりました。
当レストランで 企画していました 花火大会BBQディナーも
併せて順延となりました
お申込みいただきました皆様には 順次ご案内させていただいておりますが
ご迷惑をおかけしまして 申し訳ありません・・・
8日には 台風明けの夜空に 大輪の花が咲きますことを
私も祈っております
それでは 皆様
よい週末を。。。

常田 直子Vol.24
Posted by アガルイスタッフ at 20:43│Comments(2)
│アガルイスタッフ
この記事へのコメント
今日の花火は無事に打ち上がるかな?!
奄美大島は佐渡に次ぐ日本で二番目に大きい島だって!
沖縄だと思っていましたが、鹿児島なんだね\(^o^)/
無知ですみません<m(__)m>
奄美大島は佐渡に次ぐ日本で二番目に大きい島だって!
沖縄だと思っていましたが、鹿児島なんだね\(^o^)/
無知ですみません<m(__)m>
Posted by 佐渡おけさ at 2011年08月08日 18:25
佐渡おけささん コメントをありがとうございます(^^)
無事 上がりましたよ♪ 花火♪♪
“島”という見解では 奄美大島は2番目になるそうです
鉄道・高速道路はなく ひたすら一般道を車でひた走る というかたちです(^^ゞ
大陸が沈んで出来た島なので 海岸線は切り立った場所も多く
道路で ぐるり島一周・・・ということができません
島の端から端まで(南北に)は 多分3時間くらいはかかるかも です
山間を通って 東西南北を行き来する という感じなので
中の道を走っていると “島”ということを忘れそうになります
今回の台風は 船が5日間入らず 店の棚がスッカラカンになったところも・・・
佐渡島は それより大きいんですね(@_@。
お互いに 生活が天候に左右される場所がら
分かり合えそうな 気がしますね(^。^)
無事 上がりましたよ♪ 花火♪♪
“島”という見解では 奄美大島は2番目になるそうです
鉄道・高速道路はなく ひたすら一般道を車でひた走る というかたちです(^^ゞ
大陸が沈んで出来た島なので 海岸線は切り立った場所も多く
道路で ぐるり島一周・・・ということができません
島の端から端まで(南北に)は 多分3時間くらいはかかるかも です
山間を通って 東西南北を行き来する という感じなので
中の道を走っていると “島”ということを忘れそうになります
今回の台風は 船が5日間入らず 店の棚がスッカラカンになったところも・・・
佐渡島は それより大きいんですね(@_@。
お互いに 生活が天候に左右される場所がら
分かり合えそうな 気がしますね(^。^)
Posted by 常田 直子 at 2011年08月10日 16:55