2012年03月03日
あっという間に今年も6分の1が過ぎて、残すところあと10ヶ月になりました。
平年より寒く感じた(私的に・・・ですが)奄美も、春が来たように思います。
高校ではすでに卒業式を済まされ、卒業生の多くは今月中に島を離れていきます。
昨日は、県立大島工業高校が44年の歴史に幕を下ろしたその日でした。
今日もアガルイでは送別会が開かれており、心温まるスピーチや思い出を綴ったDVD上映など
素晴らしい時間を過ごしていただいています。
奄美でこれまで一緒に過ごしたことを大切な思い出にして、どうかこれからも頑張って下さいね。
アガルイからも陰ながら応援しています。

ねえねえ、今日はアガルイのSha-choもYo!Hey!シェフもYukoさんもみんな
ヨロンマラソンに行ったから、明日も頑張れ!皆川君が“みなぐぁわ支配人”になって頑張ってるらしいわよ

そうかい? 支配人というより彼の方がランナーみたいだね。朝から走り回ってたから。

節句だというのに、ナオコサンは娘をほっといて明日も頑張れ!皆川君を応援しにきてたんだって。

そうかい。マラソン観戦大好きらしいからね、あの人。明日も頑張れ!皆川君は“息子”みたいなもんだって言ってたし。そういえば、Kumiちゃんは2回も今日来てたよ。皆川君にはお母さんがいっぱいいるんだね。

明日も頑張れ!皆川君は、明日も一日支配人だから私達も見守りましょうね・・・
明日3月4日(日)は、平常通りランチタイムから営業いたします。
明日も頑張れ!皆川君のルーキー時代をご存知の皆さま、成長した彼を見に・・・ではなく
どうぞ、お食事にいらしてくださいね!
明日も頑張れ!皆川君!!
常田 直子
平年より寒く感じた(私的に・・・ですが)奄美も、春が来たように思います。
高校ではすでに卒業式を済まされ、卒業生の多くは今月中に島を離れていきます。
昨日は、県立大島工業高校が44年の歴史に幕を下ろしたその日でした。
今日もアガルイでは送別会が開かれており、心温まるスピーチや思い出を綴ったDVD上映など
素晴らしい時間を過ごしていただいています。
奄美でこれまで一緒に過ごしたことを大切な思い出にして、どうかこれからも頑張って下さいね。
アガルイからも陰ながら応援しています。

ねえねえ、今日はアガルイのSha-choもYo!Hey!シェフもYukoさんもみんな
ヨロンマラソンに行ったから、明日も頑張れ!皆川君が“みなぐぁわ支配人”になって頑張ってるらしいわよ


そうかい? 支配人というより彼の方がランナーみたいだね。朝から走り回ってたから。

節句だというのに、ナオコサンは娘をほっといて明日も頑張れ!皆川君を応援しにきてたんだって。

そうかい。マラソン観戦大好きらしいからね、あの人。明日も頑張れ!皆川君は“息子”みたいなもんだって言ってたし。そういえば、Kumiちゃんは2回も今日来てたよ。皆川君にはお母さんがいっぱいいるんだね。

明日も頑張れ!皆川君は、明日も一日支配人だから私達も見守りましょうね・・・

明日3月4日(日)は、平常通りランチタイムから営業いたします。
明日も頑張れ!皆川君のルーキー時代をご存知の皆さま、成長した彼を見に・・・ではなく
どうぞ、お食事にいらしてくださいね!
明日も頑張れ!皆川君!!
常田 直子
Posted by アガルイスタッフ at 21:15│Comments(0)
│agarui