しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年11月30日

いやー昨日、、、いや今日3:00まで準備がかかりました。
イベントは楽しいですね。ナチュラルハイ状態ですが

AGARUIは”奄美黒豚サトウキビつくね”で挑みます!!

当日の今日は試行錯誤した出来るまでの行程です。
ちょっとした裏話ですが、実は他の作品を検討してました。
その名も”SEA B ドン”・・・ようはシビ丼です。
ですが、当日は仮設でのまた屋外でのイベントということで保健所の許可が難しいと分かり、急遽締切当日に考えました。

最初は味や原価等々そっちのけで THE奄美。 奄美だけのイベントではなく、奄美を外へアピール出来るようなインパクトを与えられるような商品を考えて、島豚と島豚で出来る加工品のコラボ、そしてサトウキビといっても焼酎やさとうはイメージできても内地の人は生のサトウキビはイメージできないんじゃないかと考え、サトウキビをダイレクトに感じれる物ということで考えつきました。

なんせ、締切当日に思い付いたので、応募用に作った第一作がこれまた全然美味しくない。

本線が決まり、味を完成させる為、何度も試行錯誤してようやく今日、当日の2:30に完成しました。
ではどうぞ!!

うまいンピック当日
島豚100%の粗びきに、背油、卵、パン粉、ナツメグ、黒コショウ、島味噌、ヨーグルトを合わせます

うまいンピック当日
炒めて、水分を飛ばし、旨みを閉じ込めた玉ねぎを入れます

うまいンピック当日
旨みと塩分に湯がいた塩豚を細かくしたのをいれます。

うまいンピック当日
うまいンピック当日
ポイント!!食感と旨みに豚のタン、ミミのみそ漬け、そしてパパイヤの醤油漬けもいれます!!

うまいンピック当日
香りづけに鶏飯で使うタンカンの代わりに島みかんの乾燥させた皮と花山椒を入れます

うまいンピック当日
さとうきびの半分を削り
うまいンピック当日
タネを巻くように付けます

うまいンピック当日
強火のオーブンで肉汁がこぼれないようにしっかり焼き

うまいンピック当日
自家製照り焼きをソースを塗って、炭火で焼きます

うまいンピック当日
仕上げに自家製のコリアンソースとネギ、再度島みかんの皮をかけて完成です
*ご希望の方はチェダーチーズをのせて提供いたします!!

沢山のご来店を心よりお待ち申しあげております。
AGARUIブースは入り口入って右側真ん中です。

*ということで、本日のランチタイムはお休みとさせて頂きます。ご了承くださいませ。
尚、ディナータイムは通常通り営業いたしますが、ご予約上、残り2テーブのご用意となります。



Posted by アガルイスタッフ at 09:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うまいンピック当日
    コメント(0)